農場のご紹介
営農実践農場では、営農をスタートするために必要な生産環境が整っているため、
初期コストを大幅に削減できます。
※掲載された写真はすべてイメージです。
ほ場・ビニールハウス
- 最大40a程度の露地ほ場と2棟のビニールハウスを割り当て。
- 土づくりから始め、自分の計画に沿って自由に栽培可能。
農業機械
- トラクター、管理機、野菜洗浄機など主要品目に対応した農業機械を完備。
- コストを抑えた効率的な営農のスタート可能。
管理棟
- 管理棟には出荷調整可能な作業場や保冷庫も完備。
- 簡易シャワー室のついた更衣室もあります。
施設全体マップ
変更がある場合がございます。
農地
自ら作成した作付け計画に基づいて野菜の栽培管理を行います。
露地ほ場
農地は全体で約2haの広さがあり、1人あたり最大40a程度を貸し出し予定。全区画に給水栓を完備していますので自由に使用可能です。
また独立後の環境を想定し、土づくりから実施いただけます。
ビニールハウス
ビニールハウスは全12棟(※今年度は半数を利用可能)で、1人あたり2棟まで貸し出し可能です。
【寸法】
間口6m×奥行22m×軒高2.3m(棟高4m)
※上記寸法は建設の状況により変更になる可能性がございます。(2025年現在)
温度、湿度、CO2濃度、日射量が測定可能
管理棟
収穫した農作物の集出荷調整作業を行うスペースを確保しています。
そのほか、休憩室や更衣室内に簡易シャワー室も設置しています。
農業機械
トラクター類
各種管理機
出荷調整用機器
作業場
出荷調整スペース
保冷庫
薬品庫
設備
野菜自動販売機での販売が可能
作業の合間に利用できる休憩室
ほ場内カメラ